BOXING– category –
-
八重樫東の挑戦 MOVE ON ~切望の夜~
2019年12月23日。横浜アリーナ。 「最後の挑戦」 そう言って上がったリング。 相手はIBF世界フライ級王者、モルティ・ムザラネ。2年半かけて掴んだ世界王座返り咲きのチ... -
竹原慎二、聖地で成し遂げた 「世紀の快挙」
今日、12月19日はあの日。竹原慎二vsホルヘ・カストロの日。 1995年12月19日の後楽園ホール。この年の年間最高試合。 "記念挑戦"と言われた竹原の世界初挑戦。ミドル級... -
西岡利晃、引退記念イベント「ファン感謝祭・そんな感じです」
今日、12月8日は西岡利晃の引退記念日。引退記念イベント「ファン感謝祭、そんな感じです」の日です。2012年12月8日、大阪シェラトン都ホテル。 最後に思いを伝えたいと... -
辰吉vs薬師寺戦と映画「ショーシャンクの空に」
今日、12月4日はあの日。辰吉vs薬師寺戦の日。 25年前の1994年12月4日。名古屋レインボーホール。(現:日本ガイシスポーツプラザ) 日本中が熱狂した名勝負の代名詞。当... -
木村悠の世界奪取&業界初"オンラインジム"への思い
今日、11月28日はあの日。 木村悠vsペドロ・ゲバラの日。 2015年11月28日のゼビオアリーナ仙台。 八重樫東からKOでタイトルを奪い評価の高かったゲバラ。戦前の予想は木... -
ロバート山本vsジロリアン陸とプライベートラウンド。
11月26日はあの日。ロバート山本vs高橋陸(現:ジロリアン陸)の日。2014年11月26日。後楽園ホール。 互いにプロデビュー戦のリングでの4回戦は死闘の末にロバート山本が4... -
辰吉丈一郎がリングで泣いた夜。対シリモンコン観戦記
今日、11月22日はあの日。辰吉丈一郎vsシリモンコンの日。 1997年11月22日。大阪城ホール。 この日を振り返る時に、最初に浮かぶキーワードは"絶望"なぜなら、この日に... -
令和の名勝負。井上尚弥vsノニト・ドネア観戦記。
超満員の埼玉スーパーアリーナ。 WBSS決勝戦、井上尚弥vsノニト・ドネア。モンスターはレジェンド越えを果たした。 世代交代の試合にする。試合前そう発言してきた井上... -
本物志向の原点。大橋秀行vsリカルド・ロぺス
今日、10月25日はあの日。 大橋秀行vsリカルド・ロペスの日。 29年前の1990年10月25日。 後楽園ホール。 当時のロペスの世界ランクは4位。 大橋は選択試合で強豪のロペ... -
西岡利晃、1位ムンローと指名試合で完璧V5!
今日、10月24日は西岡vsムンローの日。9年前の2010年10月24日。 両国国技館。 KOはボクシングの魅力だと思うし、できればKOが見たい。それでも時として濃厚で美しいエッ... -
辿り着いたドネア戦。西岡利晃ラストファイト
今日、10月14日はあの日。西岡利晃vsノニト・ドネアの日。 7年前の2012年10月14日。米国カリフォルニアでの頂上決戦。 現地観戦を模索したが残念ながら叶わなかった。幹... -
畑山隆則と坂本博之と観戦者達の10月11日
今日は10月11日。畑山vs坂本の日。ちょうど19年前の2000年10月11日。横浜アリーナ。 あの日、現地に行く事が出来てよかった。 スーパーフェザー級の防衛戦での痛烈なKO...